> 各機能を使う > 電話をする(ハンズフリー通話)

電話をする(ハンズフリー通話)

ボタンの操作

電話に出るとき

着信中にマルチファンクションボタンをすばやく1回押します。

通話を終えるとき

通話中にマルチファンクションボタンをすばやく1回押します。

着信を拒否するとき

着信中にマルチファンクションボタンを約1秒間押し続けて、「ピッ」と音が鳴ったら、指を離してください。

MF_button_KHS-56BT + MF_button_KHS-56BT

マルチファンクションボタン

ノイズキャンセリング機能をオンにする

電源が入っているときに、電源ボタンをすばやく1回押します。

もう一度電源ボタンをすばやく1回押すと、ノイズキャンセリング機能はオフになります。

Power_button_KHS-56BT + Power_button_KHS-56BT

電源ボタン

無線機の通話待ち受け中、電話の待ち受け中、音楽停止中はノイズキャンセリング機能の効果が無効になります。無線機と通話中、電話の通話中、音楽再生中のみ効果があります。

ノイズキャンセリング機能を使うと、主に乗り物内の騒音や屋内の空調音などの周囲の雑音を低減することができます。

ノイズキャンセリング機能は、乗り物内の騒音や屋内の空調音など、低い音に効果がありますが、乗り物などのアナウンスや話し声、ベルなどの比較的高い音に対しては効果が弱くなることがあります。

すべての相手機器の動作を保証するものではありません。