●はじめに
本ページでは、取扱説明書ファイルをWEB上からキャッシュ領域に保存することができます。
製品を以下の様な場所でご使用される際にご活用ください。
- 通信ネットワークが未整備の場所
- 携帯電話が圏外の場所
●ダウンロード手順について
- この「取扱説明書 ダウンロードページ」が表示された時点で、自動的に取扱説明書のダウンロードが開始されます。
ダウンロードの進行具合は、上記のファイル数表示でご確認いただけます。
※ ダウンロード中に通信ネットワークの遮断や圏外が発生してしまった場合は、通信状態が復帰してから「再度ダウンロードする」ボタンをタップして下さい。
- 全ての取扱説明書ファイルがダウンロードされると、ファイル数表示が「ダウンロード完了」に変化します。
ダウンロードした取扱説明書は、WEBブラウザでそのままご覧いただくことができます。
※ 全ファイルがダウンロードされていない場合、表示の崩れや画像が表示されないことがあります。
●ダウンロードした取扱説明書の削除について
ダウンロードされた取扱説明書はWEBブラウザのキャッシュ領域に保存されています。取扱説明書を削除するには、キャッシュのクリアが必要になります。
以下の手順でキャッシュをクリアします。
- ブラウザのメニューの[設定]をタップします。
- プライバシー設定の[キャッシュ設定]をタップします。
- 確認アラートが起動します。[OK]をタップします。
※ Androidの場合は、メーカーごと、あるいは機種ごとに操作方法が異なる場合があります。
- ホーム画面の[設定]アイコンをタップします。
- [Safari]をタップします。
- [キャッシュを消去]をタップします。
- 確認アラートが起動します。[キャッシュを消去]をタップします。